anzuのブログ

\(^▽^)/

森林公園の梅林・バードウォッチング

3月3日に埼玉の森林公園にまたまた行って着ました
以前はバードウォッチング目的だったんですが、今回は梅を見に行って来ました
そして、小鳥ちゃんも見れたらいいなと思って双眼鏡も持って行きました
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 8
 
すこ~し終わりかけではありましたが、まだまだキレイに見る事が出来ましたよ~
 
梅の花は一色では無く、色々な色が楽しめるのもいいですね
 
イメージ 9
 
この梅は「緑額 りょくがく」という種類の梅で私の好きな梅です
額が緑なので「りょくがく」という名前が付いていますとっても清清しい雰囲気の梅です
 
他にもサンシュユや、マンサクが咲いていました
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
こちらはマンサクです春になると「まず咲く」花という事から、この名前が付いたとか…
もしかして名づけたのは牧野先生かしら…違ってたらごめんなさい
 
イメージ 12
 
福寿草です梅の木の下に福寿草がいっぱい植わっていて色合いがとってもキレイでした
 
イメージ 13
 
こちらは「秩父紅」というオレンジ色の福寿草です秩父が原産みたいです
 
そして少し早めのお昼にする事にしました
 
イメージ 14
 
菜の花のおひたし、カボチャの煮つけ、卵焼き、べったら漬けのタクワン、から揚げ、
鯨の大和煮の缶詰、ちらし寿司であります
 
から揚げは冷凍食品をチンしただけの物で、無造作に袋に入れて持ってきましたが、こういう横着な所
О型っぽいな~と思う瞬間であります…
 
卵焼きは砂糖を多めに入れて甘めの卵焼きにしてみました~
 
今回の卵焼きと、鯨の大和煮は作家の檀一雄が子供達が小さい頃に山や川に連れて行った時に
かかさず持って行くのが卵焼きと鯨の大和煮だったそうです
それを真似してみました~
 
そしてこれ
 
イメージ 15
 
エビスビール奮発しちゃいましたよ~
風がちょっと冷たかったけど食事中はそんなに風も無く日差しがポカポカで楽しくお花見する事が
出来ました
 
桜の花見もいいですが梅の花見は香りもあっていいですよ~
 
ゆっく~り飲みながらの花見を終えて園内を散歩しに行きました
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
園内には鎌倉街道の古道も残っていますこの同じ道を昔の武士が歩いたんですね~
 
イメージ 5
 
野草園では節分草も咲いていました節分草と言えば埼玉の小鹿野の節分草が有名です
この小鹿野の節分草はかなりの広範囲に渡って自生しています
自生地としては日本一だそうですよ数年前に見に行きましたが目立つ花ではありませんが
可憐に咲く姿は早春に咲く花らしく可愛らしいです
 
イメージ 6
 
シクラメンが自生していました~
シクラメンって言うと鉢植えのイメージがありますが自生は初めて見ました
花はやや小さめでした
 
そして出会えた小鳥ちゃん達
 
イメージ 7
 
カワセミを久々に見る事が出来ました~
すみませんね…こんな写真で…因みに真ん中に居る青いゴミみたいに写ってるのが
カワセミですよ~こんなに遠くからでも翡翠色がとってもキレイです
やっぱりカワセミの色が鳥の中では一番キレイですかね~
 
このカワセミを見て鳥にはまる人も多いようですうん、分かる、分かる…
 
他にはジョウビタキルリビタキマヒワなど見る事が出来ました
ビンズイシロハラもやたら多かったです
 
ルリビタキは園内を出る直前にそしてマヒワは森林公園を出て駅まで向かっている道中に
見る事が出来て最後にとってもラッキーでした~
 
花を見て、散歩して、お弁当食べて、ビール飲んで、小鳥ちゃん見て
もり沢山の充実した一日を過ごせました感謝で~す