anzuのブログ

\(^▽^)/

鍋割山 (神奈川県丹沢)

10月22日
神奈川県丹沢国定公園にある塔ノ岳と鍋割山(なべわりやま)に
行って来ました
 
行程はざっとこんな感じで
目白駅(始発で出発)新宿駅小田急線始発)渋沢駅→バスで大倉バス停
登山開始→塔ノ岳→鍋割山→二俣→大倉バス停→行きと同じルートで帰路
 
 
丹沢方面に行くには小田急に乗らなきゃならないんだけど
小田急線嫌い~(笑)上りも下りも時間帯関係無くいつも混んでるし
(人口が多いから仕方無いんだけどね・・・)
それに人の多い新宿を経由しなきゃならないってのがウザイですが(笑)
丹沢は大山しか登ってないので前から行きたかった山へGOです~
 
イメージ 1
 
大倉バス停を下りて準備体操して
AM7:07登山開始
 
この日は登山を楽しむ事は勿論ですが、実は別の楽しみもあったのです・・・
それはまた後ほど・・・( ̄▼ ̄*)フフン~
 
イメージ 2
 
まず目指すは塔ノ岳ですが標高差1200mΣ(゚□゚;)ヒェー
 
ブロ友さんの記事を読んでひたすらの登りらしい~
って事を知って覚悟を決めて臨みました・・・・
 
「おっしゃぁ~!母ちゃん、やったるでぇ~!!!!」
 
で・・・誰の母ちゃんなんだ(; ̄Д ̄)
 
 
イメージ 13
 
最初は緩やかな登りだったんですが段々と登りがキツクなってきました
 
この日は平日で紅葉もまだなのですが、バスも満席で
このコースを歩いてる人も多くいました
土日や紅葉シーズンだったら相当な人が出るんだろうな・・・
 
イメージ 14
 
登る登る
 
ずーっと階段や木道で登山道が整備されていて
整備して頂くのは非常に有り難いんですが・・・・感謝もしてます・・・
けど、階段は余計じゃ無いか整備し過ぎるのも、どうなんでしょう
って思うのは私だけ(^▽^;)
 
この階段の登りってキツイんですよ・・・
出来れば土の上を歩きたかった
 
イメージ 15
 
んでもって、まだまだ登る
休ませちゃくれませーーーーん
 
そんな時・・・
 
イメージ 16
 
キャー\(*≧∇≦)/
富士山
 
やっぱり富士には雪化粧がよく似合うね~
今年はあそこに登ったんだもんね・・・よくやったなぁ~
と・・・一人感慨にふける
 
家帰って写真見たら、やたら富士山の同じ様な写真が多かった(笑)
 
イメージ 17
 
リンドウの花がまだ見られました
 
イメージ 18
 
まだ登らすかい
 
ちょっと後悔したのがストック(杖)持ってくればよかった・・・
私は1本ストックなんですが今まで持って行っても殆ど使わない。
御守り代わり程度に持つ感じで尾瀬の時も結局使わなかったので
荷物になるからと今回は持ってこなかったんですよね・・・
 
持ってこなかったからには自分の2本の足を頼りに行くしかない
やったろうじゃないの~と、気合で登りましたが
 
でも辛かったよ~(T△T)ワーン
 
イメージ 19
空を見上げれば快晴
 
こんな素晴らしい天気の日に登れるなんて、それだけでも幸せだね
 
イメージ 20
 
紅葉も少し始まりつつありました
 
イメージ 3
 
鹿ちゃんと遭遇立派な角持ってますね~
 
とても鹿が多いようで至る所に鹿のフンが落ちてました
 
フンフンフン~黒豆や~フンフンフンフン~黒豆やぁ~~~
 
って歌、知ってる
こんな下品な歌、吉永小百合が歌ってたんだからビックリ
因みに私は「ひょうきん族」で明石家さんまが歌ってたので知りました(笑)
 
 
さ、鹿のフンで小休止した所で(笑)
 
イメージ 4
 
まーたーだーよーーーー(>Д<)!!!登り!
 
登山してて、たまに思うのが山頂に向かって登ってる時、
たまに下りが入ったりするんだけど、そんな時に
またどうせ登らすんだから下らせないでーーーって思う時があります
ちょっとした優しさなんか見せないでよーーーって(笑)
(なんのこっちゃ!ですね・・・笑)
 
自然の地形ですから人間の思惑通りにいきませんねε-(;-ω-`A)
 
イメージ 5
 
そんなこんなでAM10:10標高1491m塔ノ岳到着
 
バックに富士山も見えますが到着して5分ぐらいで雲に隠れてしまいました
でも、少しでも山頂で見れて良かった
 
イメージ 6
 
ここから鍋割山を目指しますが分岐になっていて
丹沢山蛭ヶ岳方面に行かれる方もいます
 
手前が丹沢山で、後ろが蛭ヶ岳かな多分・・・
 
丹沢、富士山もバッチリ見れていい所ですねでも、蛭ヶ岳に行くには
日帰りは難しそうなので、今年中に丹沢山に登れるといいな~(*´∀`*)
 
 
イメージ 7
 
 
鍋割山に行く道中は殆ど写真を撮ってませんでしたー
AM11:10標高1272m鍋割山到着~
 
 
イメージ 8
 
山頂には鍋割山荘があり
そこで
本日の登山以外のお楽しみとは・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何でしょう~
う~ん何だろうねぇ~( ̄▼ ̄*)
(引っ張るなぁ~笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
じゃじゃーん❤
☆「鍋焼きうどん」☆
 
これこれこれが食べたかったのよ~\(*≧∇≦)/
 
鍋割山荘のマイク眞木似の(笑)イケメンオーナーが作ってくれるうどん
味は濃い目の味付けですが、汗をかいた登頂後に食べるには
ちょうど良いお味
 
おいピ~o(*^▽^*)o
世の幸せを一挙に貰い受けちゃった感じぃ~
 
って、大げさか(笑)それぐらい美味しかったですよ~
 
具もたくさん入っていて
油揚げ・ほうれん草・ネギ・椎茸・エノキ・ナメコ・ナルト・カボチャの天ぷら
タマゴ(←半熟なのがチョー嬉しい)まだ何かあったかな(^▽^;)
 
登頂した後に食べるって事に喜びもひとしおでした
おつゆまで全部頂きましたごちそうさまでした感謝です
 
 
さ、幸せ気分の後は下山のみ
 
イメージ 10
 
下山は行きとは違うルートで、こちらから登られる方も多くいました
下山してて思ったのは、どっちから行っても登りはキツイなと・・・(^▽^;)
 
こちらのルートは沢沿い歩きが気持ち良かったです
水の流れる音って心地良い
 
今回の登山ではたくさんの野鳥に出会いました
中には鳴き声だけのもありましたが
 
ウソ・マヒワ(←これは嬉しかった)ジョウビタキ・・・など
 
つい、この前まで夏鳥のツバメがいたと思ったら
もう冬鳥のジョウビタキが渡ってきてました
季節は確実に冬に向かってますね
 
イメージ 11
 
下山途中に、こんな看板発見
へぇ~
ペットボトルに入った水を山頂にあった鍋割山荘まで持って行くんだ~
勿論、強制では無いけれど、いや~これは協力したかったな~
 
日頃、山小屋にはお世話になってるからね
女の意地の見せ所で格好付けたかったわぁ~マジで(笑)
 
逆ルートから登る事があったら是非、協力させて頂きまーす(●´▽`●)ノ
 
 
イメージ 12
 
最後の最後に、こんな可愛いお地蔵さん
今回も無事に山頂まで行く事が出来ました。有難うです
 
 
M14:30大倉バス停到着
約7時間30分の行程お疲れちゃんでーす\(^▽^)/
 
万歩計より(家から家までです)
43673歩
26、16km
1410キロカロリー
 
ここの所、週2回ぐらいのたかだか5キロ程のマラソンですが
いつもよりちょっと登りが楽になったような気がしました
ちょっとは効果が出てるのかな・・・
 
次回は来月秩父方面に出没予定です~
読んで頂き有難うございました~w(^0^)w