anzuのブログ

\(^▽^)/

江戸の味♪かんだやぶそば・神田志乃多寿司

イメージ 1
 
先日、上野東京国立博物館に行って来ました
2000年に出雲大社境内から出土した「うづばしら」や「青銅器」などの
展示が行われていたが、期待してたよりイマイチでした
 
出雲大社へは1度行ってるけど大遷宮の終了する
来年5月以降にまた行きたいな~(*´∀`*)
 
 
ガラリと話しは変わりまして
上野から秋葉原を通って「神田やぶそば」へブラブラ歩いて行って来ました
 
イメージ 2
 
神田やぶそば(神田)、並木藪蕎麦(浅草)、池之端藪蕎麦(上野)
この3つが藪蕎麦御三家と言われてるそうです
 
イメージ 3
 
以前は、うどんか、蕎麦かって言われたら
うどん派だったんだけど、最近は蕎麦が好きだなぁ~
 
イメージ 4
 
粋に蕎麦屋で1杯といきたい所だけど、高くつくからね
(この日も、昼真っから飲んでる人多かった)
 
せいろそば¥700なり~
 
つゆは、これぞ東京って感じのキリっとした醤油の濃い味で
甘さはありません。そば全体につゆを付けずに半分ぐらい付けて食べると
ちょうど良いあんばいで食べられます
 
やっぱり蕎麦は美味しい
 
いつか、蕎麦屋で1杯やってみたいな~
誰か奢ってくれないかな~(笑)
 
 
 
さ、次もまた江戸前の味「神田志乃多寿司」へ
(このブログで以前にも紹介してるのですが再び登場です
 
イメージ 5
 
と、言ってもカウンター寿司ではありません
折り詰めを買って帰りました
 
鈴木信太郎さんの書いた絵の包装紙が可愛いですね
大正ロマンを思わせるような女性の服装が素敵です
 
包装紙をひらくと・・・
 
イメージ 6
 
今度は谷内六郎さんの書いた絵が出てきます
谷内六郎さんと言えば
「しゅーかんしんちょーは、あした発売です」
と、子供の甲高い声でお馴染みの週刊新潮の表紙の絵を書いてた方です
このCM、古すぎて分からないかな・・・笑)
 
今回買った折り詰めは
 
イメージ 7
 
かんぴょう巻きと、いなり寿司のセット
 
太巻きが入ってるのも美味しいですよ~
 
しっかりとした味付けの甘めのかんぴょうと
海苔の香りが食欲をそそります~
 
1番好きなのがお稲荷さん
酢飯に蓮根のみじん切りが混ぜ込んであって
シャリシャリした食感がとても美味しいです
 
江戸の味を堪能した1日でありました~
 
 
 
さ、掃除しよ~