anzuのブログ

\(^▽^)/

天城山縦走

 
今年は初登山まで長かった・・・(´;д;`)
出来れば月一ぐらいのペースで行きたいんだけどねぇ・・・
 
今回選んだ山は
 
 
天城山とは
伊豆半島の中心に位置する山脈で、ずばり天城山という単独の
山がある訳ではなく、天城山脈の総称なのです。
 
今回は天城山脈の最高峰、万三郎岳、万二郎岳を含む縦走をしてまいりました
去年、行こうと思って行けなかった山です。
 
3月17日(月)晴れ
 
行程
目白駅→品川(東海道線→伊東天城高原ゴルフ場→万二郎岳万三郎岳
八丁池分岐天城峠天城峠バス停修善寺→三島(新幹線)→東京
 
 
イメージ 1
 
17日の午前2時ぐらいにちょうど満月になるとの事
早朝4時の満月をパチリ
 
 
イメージ 2
 
目白4:57分の電車に乗ります
今回は始発じゃないから30分多く寝られたよォ~
 
早朝出発しないと伊豆まで遠いですからね・・・
遠くなくても基本、登山は早朝出発か(;´▽`A``
 
 
イメージ 3
 
9:00登山スタート(o´▽`o)ノ
 
朝4:50の電車に乗って移動で4時間
新幹線だったら広島まで行けちゃうよね~(笑)
 
ケチって新幹線使わずに来たもんでね。。。
因みに、ここまで来るバスは貸し切りでした。平日の醍醐味ですね
(バスは1時間ほどの乗車で¥1000です)
 
 
イメージ 4
 
伊豆は先月に河津桜で来たばかりの場所
なんだか今年は伊豆づいてるな~
 
山の方は未だ雪が残ってました
下界は河津桜が終わって彼岸桜がもう満開だったL(゚0゚;)」
さすがにソメイヨシノは未だだったけど、モクレン、コブシの花なども咲いてたよ
伊豆はホンと、暖かいんだねぇ~(*´∀`*)
 
 
9:15
四辻を通過
 
 
 
イメージ 5
 
9:55 
標高1299m 万二郎岳到着!
 
特に急登ヵ所も無く、雪はありましたがアイゼンも必要無しでした。
 
天城山脈の最高峰の万三郎岳と、万二郎岳ですが
万三郎に万二郎兄弟か
じゃ、なんで万一郎がいない疑問に思い、ちょっと調べたところ・・・
定かでは無いのですが、マタギの元祖が「万事万三郎」という人らしい。
万事万三郎は兄弟説もあるとの事なので、そこからの由来ではないか
という事らしいのですが、真相のほどは分かりません・・・m(-_-)m
 
地名などは調べると、その土地の歴史を知れるので面白いですね
 
 
イメージ 6
 
万三郎に向かう道中はアセビの樹がたくさん(^m^ )
アセビのトンネルみたいになってたよ
 
アセビ以外にもシャクナゲの樹も多く5月下旬~6月初旬にかけては
アセビシャクナゲも両方楽しめるらしいです
 
でも、その時期だと登山するには暑いだろうな・・・(;´▽`A``
 
 
イメージ 7
 
まだ咲いてないですが、アセビの蕾
1年間、寒空の下よく頑張ったね~春はもう間近だよ~(o´▽`o)ノ
 
 
イメージ 8
 
踏み抜きの跡が・・・
誰かズボボーっていっちゃってるね(^▽^;)
 
でも、こういう人のおかげで、ここは踏み抜きヵ所だなって事を知り
用心するのです。なので、積雪後1番最初に歩く人の足跡は重要です
皆、その人の足跡を頼りに歩くのでね(笑)
 
イメージ 9
 
11:00
標高1405m 天城山系最高峰 万三郎岳到着!
 
実はね、登山スタート時点で標高1000mぐらいあるのですよ
なので、400m登るぐらいでサクッと登れちゃうのですね~
丹沢あたりだと標高1000mぐらい一気に登らなきゃだもんね
 
 
イメージ 10
 
ここでお昼
本日のメニューは「とんこつラーメン」エースコックです
 
歩いてると寒さは感じませんが、雪が残ってる場所だけあるので
じっとしてると寒いよ~~(。>0<。)なのです。
 
そんな中、外で食べるラーメンは美味しいのねん(^ー^*)♪
 
 
イメージ 11
 
いつも登山の行動食として持ち歩くマンゴーのドライフルーツに加えて
今回は「きなこねじり」を買ってみました
 
この「きなこねじり」がオイチィ(*´∀`*)
きなこ系のお菓子は大好き~チロルチョコの「きなこもち」もね(^m^ )
 
 
イメージ 12
 
一等三角点にタッチして11:34縦走出発
 
ホンとは、雪の状況を見て万三郎でピストンも考えたのですが
平気そうだったので縦走行ってまえーって事で先に進む事にしました。
 
ただ、縦走だと7時間コースなのでかなりのロングではありますので
休憩もそこそこにしてレッツゴーです
 
 
 
11:52
片瀬峠通過
 
 
 
イメージ 13
 
 万三郎から天城峠に向かう道は起伏が殆ど無く
ハイキングのような緩やかな道で家族連れできても楽しめると思います
ただ、縦走は長いので要注意です
 
ブナの原生林が多くありました。
山を歩いていてブナ林に出会うとホッとするな~(^ー^*)♪
 
イメージ 14
 
ヒメシャラの樹も多かったです。
ヒメシャラの花咲く時期もいいんだろうな~
 
野鳥もすごく多かった 
イカル、ヤマガラアオゲラアカゲラクマタカ、コガラ、ヒガラ・・・などなど
鳴き声だけのもありますがイカルは相当大きな群れでした
 
イメージ 15
 
杉の植林の少ない山でしたが、やっぱり植林地帯が少しあって
雪の影響なのか、所々で杉の樹が倒れていました。
 
日本全国の多くの山で杉の植林がされたのが昭和30年代頃からでしょうか。
多くの自然林が伐採され、杉の植林ばかりの山もとても多いです。
多く植えられた杉は国内の木材の価格が下がった事によって木材に
使われる事無く置きざりにされ、花粉を撒き散らす悪者扱い・・・
 
戦後、大量伐採によって自然は破壊され今に至ってる訳ですが
杉が花粉を撒き散らすのも、自然を蔑ろにしてきた私達人間が
受けなければならない制裁だと感じております。
 
杉が悪い訳ではなく、私達がそうなるようにしてしまった結果なのですよね。
 
杉は根が浅いので土砂崩れもおきやすいようです。
各地でおこっている土砂崩れなどは、こういった杉の植林で地盤が緩くなっている
関係も要因のひとつだそうです。実際、山を歩いていて倒れている杉の木は
多く見るのですが、ブナのような根の深い水を多く吸い込む樹などは
あまり倒れているのを見ません。色々と考えさせられます・・・
 
 
イメージ 29
 
ここでも誰かズボボーっていっちゃってんね~
ご苦労さんアナタのおかげで私は踏み抜かず助かりました~(^人^)
感謝、感謝
 
イメージ 16
 
ロープヵ所もありましたが使わなくてもいけます
 
 
イメージ 17
 
 アルペンルートの雪の大谷のようなダイナミックさはありませんが
プチ雪の壁
 
12:30
戸塚峠通過
 
 
イメージ 18
 
 猿の腰掛けが階段みたいになってた~
 
 
 
イメージ 19
 
 13:36 八丁池
 
突如あらわれた池
地図に池とは書いてあったけど、もっとショボイ池だと思ってたら
大きな池にビックリL(゚0゚;)」
山が噴火してできた池なんだろうね。池というか、湖でしたね
 
山は山で爽快だけど、こういった水場は心が解放されるね~\(^▽^)/
こんな景色を独占できている事に有難や~です
 
イメージ 28
 
う~ん(^▽^;)なんだろか・・・
猿の腰掛けの赤ちゃんみたいなやつ・・・
ちょっとキモイ
 
 
イメージ 20
 
静岡と言えばワサビ
わさび田が見えてきました。天城山の雪解け水で育ってるんだね
 
 
イメージ 21
 
 15:15 天城峠通過
 
ささ、15:44のバスに乗らなきゃならんので急げ~~
 
 
イメージ 22
 
 旧天城トンネル
川端康成の「伊豆の踊り子」の小説に出てくるのはこの旧トンネルの時代ですね
 
 
イメージ 23
 
今は道路として使われていませんが、観光場所として残っていて中も歩けます。ちょっとだけ歩いてみたけど、なんか出てきそうで怖いよーー(>人<*)ナンマイダー
 
幽霊は写ってないよね~
映画のスプラッターやホラーは全然平気だけど、リアルな心霊系はちょっと苦手
でも、幽霊話しには興味有り!(どっちなんだですね
幽霊見たことある人、誰かいませんか~(笑)
 
イメージ 26
 
こちらが新天城トンネルです
そう言えば先日、河津に行った時にバスで通ったのよね・・・
 
無事に15:44のバスに乗る事ができました。
これに乗りそびれると次のバスが17時だからね
 
バスで修善寺まで行き、そこから電車で三島駅
あぁ・・・ここまで来て温泉に入らずに帰るとは
なんともイケズぅ~~です(TдT)
 
これから南アルプス北アルプスにも行く予定だし
お金貯めなきゃだしね・・・・
でも、1泊したかったなー(´;д;`)
 
イメージ 25
 
日本百名山を書いた深田久弥の時代は万三郎岳山頂から
駿河湾相模湾、富士山が見渡せたらしいんだけど、今は全く
展望のきかない山となってしまいました
(富士山は今でも見れるのかな?この日はダメだったけど)
最後の最後に、やっと三島駅で富士山が見られました
うっすらだったけどね
 
イメージ 24
 
三島駅のホームから沈む夕陽
 
朝は煌々と輝く満月を眺め出発し、夕方には沈む夕陽に想いを馳せ
自然界はバランス良く動いているのですよね。
イン&ヤンの世界ですね・・・
あぁ・・・美しいなぁ・・・泣けてきそうな夕陽にホロリ(゜-Å)
 
バランスが取れていないのは人間だけか。。。
 
 
 
イメージ 27
 
帰りも東海道本線でケチる予定だったんだけど
ダラダラ乗ってる気持ちになれず新幹線使っちゃった
 
新幹線ではもちろんビールちゃん
至福の時間~(o´▽`o)
 
 
万歩計より
42778歩
25,6km
1380キロカロリー消費
 
いやいや、よく歩いたな~(;´▽`A``
 
 
イメージ 30
 
登山バッジ
また2つも買ってる(;´▽`A``
どうもデザインが素敵だと欲しくなっちゃうのよね~
右の鹿ちゃんがカワユイでしょ(^m^ )角があるから雄だね
 
 
 
 最後まで有難うございました~(●´▽`●)ノ