anzuのブログ

\(^▽^)/

れいわの景気爆上げ祭り!

 

10月23日(土)

 

f:id:kosamebitaki733:20211024085303j:image

昨日、久々に太郎さんの演説聞きに行きました。

2019年の参院選山本太郎さんは惜しくも落選してしまったけれど、船後靖彦さんと木村英子さんを国会に送り込んだのは素晴らしい実績だと思います。

 

 

 

f:id:kosamebitaki733:20211024085342j:image
池袋に到着したら「不破大輔と仲間たち」が演奏してました。こういった街宣、三宅洋平さんの選挙フェスから始まったけど、とても良い事だよね。選挙を祭りの一つとして捉えて堅苦しくなく、若い子も取り込みやすいよね。実際、三宅洋平さんが選挙に出た時はかなり若い人も集まって選挙に対する意識も変わった人も多かったみたいだし。それに日本人は祭り大好きでしょ?(笑)

 

 

 

f:id:kosamebitaki733:20211024085450j:image

立川談四楼さんもお話しされました。かなり枝野にはムカっ腹立ててる感じだったな(笑)名前は出してなかったけど。今回は野党共闘だからグッと言いたいこと堪えてたけど。私も思うのは枝野は党首の器じゃない事をここ最近ひしひしと感じるわね(;^ω^)だけど今回の選挙はそうも言ってられないしね。打倒!自民公明維新!応援してる人いたらごめーんね(。-人-。)

 

私の東京10区も共産党とれいわは出馬を諦めて立憲1本に絞ったようです。なので小選挙区は選択肢が立憲のみ。野党共闘もだけど今回、自民と公明も候補者絞ってんね。私の区も毎回、公明党出てるのに今回は自民のみ。自民・公明も必死なんだろうね~!

 

困ったことに東京10区は立憲も、自民党候補者も苗字が「鈴木」なのです!しかーも!年齢も46歳と45歳と近い!見た目の雰囲気も何となく似てる!そして2人ともイメージカラーが青!ポスターも青っぽい。これ、間違える人いるんじゃないかな(;´∀`)苗字の鈴木しか書かなかった場合はどうなるんだろう?と調べたら、それぞれの得票数に合わせて分配されるそうです。うーん・・・こりゃどっちが有利になるか分からないねー。小選挙区はきちんとフルネームで書きましょう\(^▽^)/

 

 

 

 

f:id:kosamebitaki733:20211024085358j:image

山本太郎さんの登場です。正直、都知事選の立候補で太郎さん熱が冷めつつありました。あの都知事選は宇都宮さんの応援に回ってほしかった。山本太郎さんが立候補しなかったとしても小池百合子には勝てなかったけど、それでも応援側に回って、太郎さんには国政で頑張ってもらいたいと思ってました。そんな風に思ってる人結構いて、あの都知事選を機にれいわ新選組から気持ちが離れてしまった人も多かったようです。

そんな事で次の衆院選共産党1本でいくぞー!!!と思っていたのですが・・・

やっぱりね、太郎さんの演説は胸打つものがあるのよね。ぜひとも頑張ってもらいたい!東京8区の立候補を断念して今回は比例の1番目なので当選するとは思いますが比例を共産党にしようか、れいわにしようか。迷いますね。だけど社民党にも頑張ってもらいたいし。選挙行かずに無駄に1票捨てるなら私にくれー!!!ってホント毎回思うわ(T_T)

 

昨日の池袋も結構人集まってたけど、前回の参院選の時と比べるとちょっと人が少ないように感じました。この日は同じ時間帯に新宿で立憲と共産党が合同で街宣してたのも影響あるのかもしれないけれど。

 

 

 

f:id:kosamebitaki733:20211024092649j:image

先日、ネット通販で旦那がパタゴニアで服買ったらステッカー入ってました。

 

 

f:id:kosamebitaki733:20211024092655j:image

地球のために投票しよう

 

パタゴニアはウルグイ地区から素材調達を停止したり、生地のリサイクルに力を入れていたり、デモ参加の為に店舗を休業したり。しっかり意思表示出来る良い企業だなと思います。

イギリスやフランスなどは、政治がおかしいと市民のデモや暴動が始まるので、政治家がある程度、市民の顔色を伺いながら政治に取り組んでいると聞いたことがあります。韓国もそうだよね。以前の大統領、パク・クネをしっかり刑務所に送り込んだしね。

日本はどうかな?

デモしても参加者は少ない。暴動はおきない。選挙の投票率は半分以下。私生活で政治の話しはご法度。挙句の果てに音楽に政治を持ち込むな!

そりゃ政治家達は好き勝手できるわな。文句言わない。従順。選挙行かない。税金いっぱい払ってくれる。だもんね。しょーもない政治家は選挙でどんどん落としていくべきなのに、平気で当選してたりするからね。衆院選参院選だけでなく、県知事選や、市議会選挙などもそうだよね。特に市議会選挙の投票率はどこも最悪だしね。

 

若い子の選挙率が・・・って今盛んにテレビなどでも目にするけど、その前に若い子達の親は家で政治の話ししてんのかな?って思います。日常的に政治の話しが家庭の中でされていたら自ずと若い子だって選挙行くんじゃないかな?って思うんだけど、そう簡単にはいかないのかなぁ。子供の時から日常会話で政治の話が自然と出来てれば、政治で生活が変わるんだって事が自然と身に着くと思うんだけど。

政治って言うと堅苦しいけど、身近な消費税や税金、賃金の事やら温暖化の事、そして最近はジェンダーの事なども全然堅苦しい問題じゃなくて自分の身にふりかかってる事なのにね。

 

といいつつ、私も20代の時は選挙殆ど行ってなかったし、親も家庭で政治家がどうのとかいった話もしてなかったけど(;^ω^)

 

自分の事を棚に上げていいますが、選挙に行きましょう!

大人になると自分を棚に上げるのですよ(笑)

 

と言ってもこのブログ見てくれてる人は選挙行かれてるかた達ばかりだもんね~(*´ω`*)行かない人に行けって言葉を届けるのって難しいね。会社に人に選挙行こうね!なんていちいち言えないし(;´∀`)

 

ということで10月31日は衆院選です!これだけ野党共闘して勝てなかったらもうダメかな~なんて事も考えてしまいますね。NO FUTURE ですね(´Д`)

 

大事な1票!1票は無力じゃない!

投票率80%目指そう\(^▽^)/

 

 

この曲でいってみよう♪

 

 

 

 

 

忌野清志郎 ☆ 目覚まし時計は歌う

 

何の曲にしようかな~って考えてたんだけど、やっぱりこの曲が今の気持ちにピッタリはまる。忌野清志郎さんがこの曲歌ってた時は私は全然選挙に行ってなかった時だわね(;^ω^)全く耳に入ってこなかったよ。

つくづく忌野清志郎さんは偉大だなぁと感じますね。

 

 

 

 

おしまい(●´ω`●)