anzuのブログ

\(^▽^)/

伊勢神宮詣で食べた物


伊勢神宮からの続きでございまーす!

ここからは食べ物編にいきたいと思います

イメージ 1

これは伊勢詣でで食べた物じゃないんだけど、高速バスで名古屋に
到着した時に食べた名古屋名物のモーニング!
小倉バタートースト!右下の黒い物体が小倉ね(;^ω^)

これで\380!因みに最近、東京に進出しているコメダではありません。


イメージ 2

伊勢神宮内宮参拝後に参道の「おかげ横丁」をブラブラ

イメージ 3

まずは酒!つまみは塩!!!!(笑)
参道には日本酒を立ち飲み出来るとこがあるのですよ~

0,5合と、1合と選べますが正月だ!1合いっちまえー!
って事で1合頂きました正月と言っても、この日は18日ですからね
アタシャまだまだ正月を引っ張っておりましたよ

だけど、ここのお酒は伊勢の酒じゃ無くて何故か兵庫の灘のお酒なのよね
キリッと辛口で美味しいです!


イメージ 4

お酒を飲んだあとは伊勢うどんと、手こね寿司のセット!
「奥野家」さんというお店です。

実はワタクシ、このうどんを食べて数時間後にまた別の店で
うどんのハシゴをしたのです(笑)直ぐにじゃないよ。少し歩いてからね。


イメージ 5

こちらは「岡田屋」さんというお店です。
いやね。以前にも違う店で食べてんだけどさ、他の店は味違うのかな?
って気になるじゃない(;^ω^)?もり蕎麦のように1杯ぐらい軽く
食べれちゃうのよねだけどさ、伊勢うどん食べた事ある人なら知ってるとは
思うけど、あのコシの無いうどんは、どーなんですかね~(;^ω^)
2杯も食べといてナンですが・・・讃岐うどんの方が美味しいな(笑)

だって、伊勢うどんってふやけたうどんみたいじゃない?
だけど、これも言われがあって江戸時代に伊勢詣が流行った時に
皆、江戸から東海道を歩いて参拝しにくる旅人の為に
長旅でお腹をこわさないように消化の良いものをと出来たのがこの
伊勢うどんのようなのですよね。そう考えながら食べると
なるほど~って気持ちにもなるんだけど、何せね、もう文明の力にに
頼りまくっちゃってる現代人なもんでね(笑)
やっぱうどんはコシがあった方が美味しいな~
あっ!だけど、このうどんのタレは凄く美味しいよ!

伊勢のたまり醤油を使ってるのかな?
なのでお土産にも伊勢醤油買っちゃったよ~(*´ω`*)

イメージ 6

これでお豆腐とか、卵掛けごはんとか食べると絶品です


イメージ 7

おかげ横丁は賑やかで雰囲気もあって楽しいね!
日本の神社は参道も楽しめるってのもいいよね。

イメージ 8

おかげ横丁には何故か宝くじ売り場があって横に置いてあるカエルの頭に
買ったクジを置いてお願いすると当たる確率が増すそうです!
や~ね~旅マジックだね~ついのせられてやっちゃったよ


イメージ 9

赤福のお店でゼンザイ

イメージ 10

お土産に赤福もしっかり購入!
美味しいよね~赤福(*´ω`*)
賞味期限が短いから、あまり人のお土産には出来ないんだけどね
いつも自分のためのお土産になっちゃいます。

イメージ 11

プラプラしてたら立ち飲み屋をまた発見!
正月じゃ~無礼講じゃ~(=^・^=)

檜の香りがしておいしゅう~ございました升酒いいですね。
香りを楽しみながらお酒を飲むってさ、凄く風流だわよね。
お酒一つとっても日本の文化は素晴らしいと感じるわね
檜の香りを楽しみながら日本酒に酔いしれるって、最高じゃ~あ~りませんか!
因みに、このお店は伊勢のお酒を出してくれますよん

あとは串にささったカマボコとかも食べたんだけど酔っぱらって
写真撮るの忘れたわちゃんと酔いを冷ましてから、お義母さんのいる
家へ帰宅致しました(笑)


イメージ 12


イメージ 13

最後はこれも伊勢名物の「天むす」
これは神宮の時では無いのですが、帰る時に名古屋の駅で買いました。
帰りの高速バスで食べて帰りました。何度も言ってるけど
天むすは名古屋発祥では無く、三重なのよ~(=^・^=)

本来ならね、三重と言えば!
伊勢エビ!松坂牛!的矢牡蠣!
こんな贅沢な物が私のブログで紹介できる日がくるのはいつになる事かしら~

あっ!宝くじ!!!
来年は松坂牛のすき焼きを紹介出来るようになってるかもよ~( *´艸`)



おっしまいでーす(=゚ω゚)ノ
最後まで読んでくれた方、有難うです♪