anzuのブログ

\(^▽^)/

山口観音 金乗院(こんじょういん) ☆ 埼玉県所沢市


6月19日(火)

狭山不動からの続きでーす♪

狭山不動寺から歩いて数分の場所に山口観音はあります。
このお寺も堤さんの名前は直接書かれてはいないものの
相当なバックアップがあったんだろうなと感じさせられる
バブリーな面影がありとあらゆるところに見えました(;^ω^)


イメージ 1

仁王門

ここのお寺の殆どはどこかからの移築ではないみたい(笑)


イメージ 2

写真だと分かりずらいけど、観音様手に持っている壺から
水が流れています。


イメージ 3

霊馬の像
新田義貞公の白馬で鎌倉攻めの時洪をして戦鎖りて後、
この山口観音で余生を送ったものとの事。


イメージ 4

本堂

趣のある建物だわね。

何卒何卒よろしゅうたのんます・・・( ̄人 ̄)
ごにょごにょごにょ・・・


イメージ 5


びんずる様の体を触って、その手で自分の悪いところを
撫でれば病が治ると言われているそうです。

おっぱいモミモミモミ・・・( ̄人 ̄)


イメージ 6


イメージ 7

本堂には何やら古そうな絵が置かれていました。


イメージ 8

お釈迦様ピカピカ


イメージ 30

本堂の裏には弘法大師絵伝が12枚ありました。
そのうちの4枚だけ紹介します。

弘法大師御誕生


イメージ 31

唐の国へ留学


イメージ 32

高野山開創


イメージ 33

御入定


イメージ 9

武蔵野七福神

武蔵野七福神巡りの一つになってます。
山口観音は布袋尊です。
埼玉県内では一番古い七福神巡りで昭和6年から始まったそうです。



イメージ 10

七福神堂をぐるっと一周してみると・・・

大黒天と恵比寿


イメージ 11

毘沙門天布袋尊、福禄寿


イメージ 12

寿老人、弁財天

つーか、7つ回らなくてもここで事足りちゃうじゃないかい!
七福神巡りの一つとなっている寺に全員集合しちゃってんの
初めて見たわよ(;^_^A

イメージ 13

お堂には白い象の彫刻


イメージ 14

お堂を取り囲んでいるのは龍

イメージ 15

うーん、なんだか凄いぞー


イメージ 16


可愛い名前ね(笑)
当山十八世亮盛師が元禄年間本山に遊学した時
高野山の引導地蔵を紹来したものとの事。


イメージ 17

ここにも龍いた


イメージ 18

長い龍の体が下まで続いています


イメージ 19


最近色塗り替えたのかしら?キレイでした


イメージ 20

仏国窟入口

こちらをお参りすると、四国八十八ケ所霊場と西国三十三ヶ所札所を
お参りしたと同じになります( ̄人 ̄)
横着ものにはもってこいの場所だわね(笑)

イメージ 21

中はこんな感じ
ひんやりして霊気が漂っていました

いや、霊感無いんだけどね(;^ω^)


イメージ 22

五重塔から下る階段にはまたしても龍!


イメージ 23

いやはや・・・(;^_^A


イメージ 24

両側にこれだけの長い龍を作るって相当だわね。
狭山不動尊堤義明さんが開基した寺だけど、こちらの山口観音にも
相当なお金が援助されていたと思われます(;^ω^)

もうね、見てるとお金余ってるから色々作っちゃおうぜー!感が
ありありなのですよ(笑)


イメージ 25

寅年の虚空菩薩に手を合わせ
ごにょごにょごにょ・・・( ̄人 ̄)


イメージ 26

五重塔の階段を下ると池がありました。


イメージ 27

観音様が優雅に佇んでおりました。


イメージ 28

大日堂

盛りだくさんです。

さ~てそろそろ帰るか~と思ったら気になる看板が・・・



イメージ 37

なぬっ(`Д´)
日本で初めて?
ビルマ???

こりゃー見ない訳にいかん!


イメージ 29

いらっしゃいました~
何ゆえにビルマなのでしょうか・・・(;^ω^)?
申し訳ないんだけど有難みを感じないのは何故?(笑)

ここの山口観音は
奈良時代の僧行基によって弘仁年間(810年 - 824年)
に開かれたと伝えられ、この寺はその別当寺であった。
鎌倉時代末期新田義貞が鎌倉を攻めた際には、この寺に祈願したという。」

との事なのでかなり古い歴史あるお寺なのですが・・・

どうも霊験あらたかさを感じないというか(;^ω^)
お寺や神社って境内に入るとキリっとした空気に切り替わるんだけど
どっちかと言うとテーマパークに遊びに来たような
そんな雰囲気だったわね。
神様のアミューズメントパークだな(笑)


イメージ 34

帰ろうと駅に向かっていると
おやっ
これは龍神様でないのよ~
地上に向かってる下がり龍に見えないかに?


お守り

イメージ 35


イメージ 36

正式名:吾庵山 金乗院 放光寺 
別称:山口観音 
こ宗派:真言宗豊山派(ぶざん)
寺号:放光寺(山口観音と称される)
院号金乗院
山号:吾庵山
本尊:千手観音


ちょっと今までにない摩訶不思議ワールド満載のお寺でした(笑)


最後までありがとうです♪
ゆり園に続きまーす♪
おしまい(●´ω`●)