anzuのブログ

\(^▽^)/

Big A Little A




戯言のような独り言をグダグダおっぱじめる事をお許し下さい
( ̄人 ̄)

昔っから世間の考えとのすれ違いみたいなのは多くありました。
だからPUNKなんか聴いてるんだろうけど(笑)

普通そうでしょ?とか一般的に~とか、常識でしょ!
とかいう言葉をよく耳にしますが
一体何が?
って思う事が常日頃から多くあります。
誰にでも多少はあるとは思うけど。

きっとこうだよねって自分では思ってる事が
実は全然皆と違かったりする事が多々ある。最近はSNSが普及して
顔の見えない相手の意見や主張なども多く聞けるようになってきて
こういった意見もあるのか~なんて思う事もあれば、
こんな変な考えの人もいるのか~なんて同じ民族とは言えど
思考は様々だなと目の当たりに感じております。
それが当たり前ではあるんだけどね。

Yahooニュースをよく見るのですがニュース毎に
そのニュースに対してのコメント出来るようになってるから
気になったニュースなんかはコメントも含めて読んだりもします。

最近、こんなにも世間には浸透してないんだな~って
思ったことが、タレントのりゅうちぇるさんが刺青を入れて
インスタが炎上気味になってるって事。

今時、刺青ぐらい本人が良けりゃー勝手に入れたらいいでしょ。
ぐらいに思ってたんだけど、Yahooのコメント読んでたら
「子供の為によくない、温泉やプールに行けない、テレビの仕事も減る
そんな親は嫌だ、絶対後悔するよ、若気の至りだ」などなど・・・
つーか、おめーに関係ないだろ!って思うんだけど(笑)
そこはタレントだからある程度言われちゃうのは仕方ないけど
コメントの殆どが刺青、全否定な事がビックリしたわ!

いや、これも私の方がマヒしてるのかもしれない。
10代の頃からハードコアなどのライブに行ってたから女も
男も刺青だらけだったし、刺青入れてようが、無かろうが
しょーもない奴もいれば、尊敬できるような人もいたし
子供がかわいそうとか言ってる時点で私なんかからしたら
見た目だけの問題かよ!って思ってしまうわね。
真面目そうに見えて虐待してるような親もいるいるしね。

今、外国のサッカー選手なんかは殆ど刺青あるし、ワールドカップ
なんかも日本で盛り上がってるから、もっと刺青に対して
寛容になってるのかと思ったらマダマダ日本ではタブーなんだね。

コメントで温泉やプールに子供と一緒に行けないのが可哀そう
なんて言ってる人がやたら多かったけど、
楽しみはプールと温泉しかないんかい!って思っちゃうわね(笑)
おそらく数年後には外国人がもっと日本に入ってくるだろうから
温泉もプールも刺青OKに自然となってくると思うわ。
そもそも刺青の何がいけないんだろうね。
刺青入れてる人に何かされたのか?
イメージだけの問題?けど、生理的に受け付けないって理由なら
しゃーないわね。



別のニュースではフランス人の女性が栃木で行方不明中で今も
見つかっていないようですが、最初このニュースが流れた時の
コメントでは「早く見つかってほしい、心配だ」とのコメントが
多かったけれど、女性の親が日本の警察の捜査の甘さを
指摘したニュースが流れた時のコメントはガラリと変わって
「心配だったけどその気も失せた、日本の警察にケチ付けないでほしい、
横柄な親だ」など・・・

そりゃね、自分の子供が異国の地で行方不明になってんだから
頼れるところは警察しか無いんだし、もっと素早く捜査しろ!
って言いたくなる気持ちも分かるよね。もちろん、警察の方は捜査
してるんだろうけど、いてもたってもいられない親心だよね・・・
なんでそんな気持ちを想像できないのかなぁなんて思ってしまうね。
皆が皆ではないけど、そんなコメントが凄く多かったからね。
非常に冷たいわね。って思ってしまったわ。




最後にもう一つ。
フリージャーナリストの後藤健二さんを覚えているだろうか?
イスラム過激派組織に拘束され殺害された後藤さんを。
日本が後藤さんを助け出すために念密な交渉をしていたとは
とても思えない。今現在もジャーナリストの安田純平さんが
武装組織にシリアで拘束されている。安田さんが拘束されてから
3年近くも経ってるし!完全に日本政府は助ける気ないね。
なんなら面倒だから殺しちゃってくれぐらいに思ってんじゃないか?

紛争地域にジャーナリストが行って拘束されると必ず言われるのが
「危ない地域に自ら行ってんだから仕方ない、自己責任だ!」
と、日本では危険地域に行ってんだから仕方ないね!という
意見がまぁ、多い事か!

この前、とある人が話してたのが最近の日本の風潮は
「自己責任=自業自得」になっていると。
決して自己責任と自業自得は=ではない!って言ってたけど
ほんとそう思う!!!アメリカなんかではジャーナリストが
紛争地で拘束されたりすると世論の方で早く助け出せ!という声が
大きくなって助け出さなきゃいけない状況になってくるそうだ。

日本はどう?
そんな危ない場所に言ってる奴を税金使って助ける必要ないでしょ!
この意見がなんと多い事か。

この前、漫画家のしりあがり寿さんの4コマ漫画が
ツイートにあがっていて私は感動しました。
Twitterで見たものを写真に撮って貼り付けます

イメージ 1

ジャーナリストを助ける、助けないって話しになった時に助け出すのが
当たり前と思ってる人は2コマ目までは同じような説明をするよね。

けど、4コマ目!
ここを説明する事によって、なるほどー!って共感する人が
凄く多いんじゃないかなって思う。
これ読んだ時、しりあがりさん凄い!って思ったわ。
最後の1コマ付け加えるだけで考えが変わる人も
いるんじゃないかなと思う。因みに朝日新聞?毎日だったかな。
新聞の4コマだそうです。

西日本豪雨の時もTwitter上に「テレビで放送されていない場所でも
まだまだ復旧が進んでない場所が多くあります!とか、
放送されない場所ではボランティアも物資も来ません!とか、
全く放送されませんがこういった状況です!」と写真を上げる方など。

自分が当事者になったら、これだけ大変な思いをしています!
助けてください!と誰かに訴えたくなるのは当然の事だと思う。
発信してくれる事によってこっちも知る事ができる訳で。

それが紛争地でのジャーナリストの仕事なんだよね。
紛争地で戦争に怯えながら暮らしている多くの庶民がいる事を
ジャーナリストは教えてくれる。
戦争に巻き込まれる庶民がいつかは自分になるかもしれない。
そんな時、世界に何一つ情報が発信されなかったとしたら・・・
全て自分に置き換えてみて想像する事・・・
大事よね。

しりあがり寿さんの漫画の4コマ目。
正にそれが答えだよね。






CRASS ☆ 「Big A Little A」



Twitterやってると大体が政治関係の情報か、バンドのライブなどの
情報が殆どで、それは自分が選んでフォローをしているから。
自分に都合の良いツイートしか流れてこない。
政治の事もフォロワーの殆どが反安倍、反自民党だから話も早い。
好きな音楽や映画も似てる人が集まってるからとても分かりやすい。

ただ、SNSとは言えそんな村社会にズッポリはまってるとつい
多くの人が私と同じ意見なんだなって事を錯覚しちゃうんだけど、
1歩、村社会から外に出てみたら、自分の考えが少数派だって事に
気付かされる。選挙結果後の脱落感もそれだわね。

もちろん、自分自身の事は少数派で一向に構わないんだけど、
これが政治的な事だったりすると消費税にしても原発にしても
選挙結果で自分もとばっちりを受けなくてはならないのだ。
生活に関わる事だからね。

Twitterの村社会にいるからこそ、そこには無い他の人の意見も
知りたいって気持ちもありYahooのコメント見たりするけど
腹立たしい事も多いんだけどね(笑)


長々とさーせんね(;^ω^)
りゅうちぇるから始まり、CRASSで終わるという
なんともまとまりの無い戯言でした(-人-;)

最後まで付き合ってくれた方、ありがとうね。
おしまい(●´ω`●)