anzuのブログ

\(^▽^)/

神田明神 (千代田区)

イメージ 1
 
イメージ 2
 
東京都千代田区に鎮座する「神田明神」ですいつ来ても立派な神社です
 
4月3日に正式参拝をして来ました
 
イメージ 11
 
神田明神の崇敬会に入っているので、お正月の時や、4月の春祭りの時、夏越と年末の大祓の時
など、節目節目で正式参拝をする事が出来ます
 
全部に参加する事は出来ませんが、仕事が休みの日に当たった時は参加しています
いつもなら甘酒が振舞われて花鉢が頂けるのですが、今年は甘酒と花鉢を無くして義援金に当てる
との事でした…わずかでも力になれれば嬉しいですね…
 
因みに昨年はヒメウツギの鉢を貰いました白くて小さくてキレイなお花でしたよ~
 
正式参拝では巫女の舞が見られるのですが、巫女の鳴らすシャンシャンという鈴の音を
聴いていると本当にそこに神様が居るような陶酔した気持ちになります
私も巫女やりたいな~でも、巫女って年齢制限あるのかしら
オバちゃんの巫女って見た事ないけど…
 
イメージ 12
 
神田明神と言えば大黒様大己貴命(オオナムチノミコト)です
そして…
 
イメージ 13
 
少彦名命スクナヒコナノミコト)です荒波の中央部分にスクナヒコナが居るの分かりますか
ヤゴコロオモイノカネと同じぐらい好きな神様であります
 
日本の神様は力で伸し上がっていくんではなく、知恵を働かせて困難を克服していくっていう
神様が多いのがいいですね
 
そしてスクナヒコナ常世の国から光り輝きながらやって来て国造りの任務を終えたら
また常世の国に帰って行くという不思議な神様です手のひらに乗ってしまうような小さな神様
ですがスケールは大きいですカッコイイ~
 
そして忘れちゃならないのが将門様平将門様です
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
将門様って聞いただけで震え上がるようなパワーを感じます
神道家の平田篤胤が将門様を崇拝するあまり、木彫りの将門人形を作ったそうです
篤胤先生は将門様人形を連れてお花見で酒を酌み交わしたり他にも色々な所に連れて行った
そうです篤胤先生ってば…想像すると怖いです
 
でも、その人形が神田明神に今でも保管されているのです
この人形は宝物館などでも見る事は出来ないのですが、なんと2年毎に執り行われる5月の神田祭りの時に2日間だけ公開されるのです
 
でも、残念な事に今年の神田祭は中止が決定されてしまいました
地震の影響による自粛だそうですが、これだけ自粛自粛だと経済がおかしくなっちゃうんじゃないの
かな~なんていらぬ心配もしてしまいます
 
祭りは中止ですが、将門様人形の公開は現在、協議中だそうです
いつも、祭り中は物凄い人混みなので敬遠してましたが、今年は祭りは中止だけど将門人形が
公開されるのであれば見てみたいな~と思っています
 
イメージ 16
 
祭りは中止ですがパンフレットは既に出来上がってしまったようでして幻のパンフレットとなりました
購入すれば義援金に回すとの事でしたので1冊購入致しました
 
イメージ 17
 
この日は日曜日でもありましたので結婚式が行われてましたよ~
 
イメージ 18
 
そして神田明神からもスカイツリーもう634mまで出来上がったそうですね
 
そしてお守り
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
御祭神:大己貴命(オオナムチノミコト) 
     少彦名命スクナヒコナノミコト)
     平将門(タイラノマサカド)
 
イメージ 6
お守り売り場の屋根には立派なシャチホコ鳳凰 
 
神田明神には数年前に屋上庭園が出来て季節の花々が植わっていました
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
ソメイヨシノは2分咲きといった感じでありました