anzuのブログ

\(^▽^)/

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

せんべい汁

以前、スーパーで買った「せんべい汁」を作ってみました。 せんべい汁は青森県八戸周辺の郷土料理で、けんちん汁(味噌味や塩味など味のバリエーションもあるようです)の中に南部せんべいを入れて煮込んだ冬の寒い時期にはもってこいの料理です 「せんべい…

秋の日のあんず

実家近くの病院に行った際に実家に立ち寄り、久々にアンズの散歩に行って来ました あんずも12月5日で11才になります。随分と白くなったなぁ~ 何故かこの場所に来ると何を見る訳でも無く立ち上がります 何かを確認しているんですかね~ 紅葉も進み冬が…

大洗磯前(おおあらいいそさき)神社 茨城県

御祭神:大己貴命(おおなむちのみこと) 少彦名命(すくなひこなのみこと) 茨城の冬と言えば「アンコウ鍋」が有名なので2年程前の12月に一泊して出かけました。 ホテルではアンコウの吊るし切りショーも見る事が出来、思い出深い旅行となりました 磯前…

RAMONES

TVを見ていてもうんざりするばかり 政策なんてちっとも変わらない 手かせ足かせをブチ壊して砕け散った破片を拾い集めろ RAMONES 「Bonzo Goes Bitburg」より 今は無きRAMONESであります。 ボーカルのジョーイラモーンは2001年にリンパ癌で、享年49歳…

伊豆が岳~子ノ権現~竹寺②

竹寺は神仏習合の形が今でも残る珍しい場所です。 まずは牛頭天王(ごずてんのう)本殿で参拝 無病息災を祈願しながら茅の輪をくぐります。 竹寺と言うだけあって竹林が広がっていました。竹ってキレイですね 竹寺では予約制で精進料理が頂けるそうで精進料…

伊豆が岳~子ノ権現~竹寺①

数年前に伊豆が岳~子ノ権現までのコースは行った事がありますが今回は竹寺も加えてのハイキングですかなりの長い距離で日も短くなってきている為、始発で出かける事にしました。 正丸駅に6:30頃に到着 伊豆が岳を目指していざ出発です 途中の馬頭観音で…

竹寺(埼玉県飯能市)

御本尊:牛頭天王(ごずてんのう) 神仏習合の形が今でも残っている東日本唯一の遺構だそうです。 蘇民将来のお守りです 蘇民将来とは、旅の途中で宿を借りにきた者が裕福な弟の将来は断り、貧しい生活をしていた兄の 蘇民将来は粗末ながらももてなしてあげ…

子ノ権現(ねのごんげん)天龍寺 埼玉県飯能市

御本尊:子ノ聖大権現 足腰の神様として有名で境内には日本一とも言われる鉄の草鞋があります 追記 2015年4月に再び子の権現を訪れ新たにお守りを購入したので 写真をアップします。 わらじのお守り 手作り感が温か味があります 2010年に行った時…

大鷲神社(足立区花畑)

御祭神:日本武尊 昨日は二の酉だったので酉の市発祥の地と言われる足立区にある大鷲神社に行ってきました。 浅草の酉の市ほどでは無いですが割と賑わっていました。 もちろん定番の熊手も売っています。 元々は花畑周辺の農民の収穫祭が酉の市発祥と言われ…

東北新幹線で新青森まで行く夢

12月4日に新青森駅まで開通する東北新幹線に乗って青森まで行く。 開業日と言う事もあってホームには多くの鉄っちゃん(鉄道ファン)であふれている。 鉄っちゃん達に見送られながらいざ新青森へ 暫くして新青森駅に到着。 開通して1番目なので新青森駅…

スカイツリーの夢

スカイツリーの展望台へ凄く早く動くエレベーターで一気に昇る 丸いドーム上の広場が展望台となっていた。周囲360℃見渡す限り空ばかりの景色 下の方に街が模型のように広がっている。 正面に幅広い階段があり、登りきった所に扉がついている。 貧相な事…

大鳥神社(豊島区雑司が谷)

御祭神:日本武尊(やまとたけるのみこと) 全国数多くあるヤマトタケルを祀った大鳥神社です。 そして今日は酉の市(一の酉)なので熊手も購入 酉の市と言えば浅草の鷲神社が有名ですが酉の市は東京を中心としたヤマトタケルに縁のある神社で行われている…

せんべい汁

私のブログに唯一コメントを下さるじゅご丸さんのブログで「せんべい汁」を紹介していて 私も食べてみたいだけど近所のスーパーでは見かけたこと無いな…と思っていたら…… 近くのスーパー「サミット」で東北フェアやっていて「せんべい汁」が売られていたの…

高岩寺 とげぬき地蔵尊 (豊島区巣鴨)

御本尊:地蔵菩薩(延命地蔵) おばあちゃんの原宿と言われる巣鴨にある高岩寺(こうがんじ)です。 高岩寺と言われるとピンとこないけど、とげぬき地蔵と言われると巣鴨のね…と思い出す方は多いと思います 実は私も、このお守りをブログにアップする時に「…