anzuのブログ

\(^▽^)/

大持山~子持山~武甲山

昨日、秩父へ登山に行ってまいりました
 
行程はざっとこんな感じ
 
飯能駅バスで名郷へ→鳥首峠→大持山→子持山→シラジクボ→武甲山浦山口駅
 
時間にして7時間コースで、かなりのアップダウンのある
骨の折れるコースでありました・・・
 
飯能から名郷行きのバスに乗ろうと思ったら大行列
あぁ・・・ゴールデンウィークなんかに出てきたのが間違いだったかと
ちょっと後悔・・・バスでは1時間立ちっぱなしでやんした
 
そして登山道へ付くと準備体操して、いざ出発~
 
イメージ 1
 
山はちょうど新緑を向かえていましたよ~
 
イメージ 2
 
初夏を告げるヤマブキの花がお出迎え
 
バスで人の多さにウンザリしたせいなのか…この日の気温は予想が24度で
暑かったせいか…日頃の疲れがたまってたせいか・・・・・・・
 
原因は分からないんですが、登り始めて数時間は何だか調子が上がらず
この先、7時間も行けるだろうかって、あまりにもヤル気が出なかったら
引き返そうかなって思うぐらいちょっと不安を残しつつのスタートでした
 
イメージ 12
 
そんな中、自生しているカタクリの花が励ましてくれてるようで
少しずつ体が登山に付いていった感じがしましたね~
 
カタクリの花は発芽から開花するまで7年~8年かかると言われてます
今、咲いてる花は7,8年かかってやっと花開いたんだね~って思うと
愛おしいな~って感慨深い気持ちになりますね~
 
 
イメージ 13
 
しかし、昨日は暑かった・・・
最近の登山は秋から冬、早春って感じだったので気温が
20度以上になる登山は正直辛かったっす
 
しかも、このコースかなりの登り下りと岩場も有りな感じで
ヘトヘトでした・・・でも、何故か山に行ってしまうワタクシ
 
そして鳥首峠を経て歩く事3時間ぐらいで大持山到着
 
イメージ 14
 
この頃には調子も出てきて、これなら最後まで行けそう~な感じでした
 
イメージ 15
 
ちょっと霞んでますが山頂からは開放感タップリの景色が楽しめます
 
さー次は子持山目指してレッツゴー
(ヤング…って言いたくなっちゃうのは私だけ?)
 
歩く事40分程で子持ち山に到着~
 
イメージ 16
 
イメージ 17
 
ちょっとボケちゃってますが山頂ではアカヤシオの花が
お出迎えですこの日の登山は暑くて体力奪われたけど
たくさんの花に出会えて楽しかったです
 
子持山の山頂は狭かったので少し進んだ所で
お昼を取り、シラジクボを経て最後の難所武甲山です
 
イメージ 18
 
この写真が武甲山ですが、真ん中に一直線に道があるの分かります
 
今までの登山はお昼を食べたら後は下山ってパターンが多かったんですが
今回は散々アップダウンを繰り返した後に昼食後また
登らなくてはならないんです
 
下から見上げる武甲山は「マジでこれ行くんすか」って
言いたくなるぐらい(笑)直登な感じ・・・L(゚0゚;)」
 
でも、ここまで来たら引き返しても、進むも同じ試練が待ってますから
行くしかない(こんな思いして何故登るのか不思議ですね…笑)
 
「成せば成るを合言葉に掲げいざ出陣
(なんだかな~笑)
 
イメージ 19
 
今まではカタクリの花が多かったんですが
武甲山に入った途端、スミレの花が多く咲いてました
土壌が違うんですかね
 
そして・・・
 
イメージ 3
 
エイザンスミレ
    
この日の登山は、最初の調子が出なかったせいか
武甲山まで行かなくてもいいかもって思ってたぐらいなんですが
来て良かった~
 
きっと、エイザンスミレに出会う為に私は、この日ここにやって来たんだ
ってロマンチックな発想を抱きつつ歩を進めます
 
イメージ 4
 
途中、コバイケイソウの群落が・・・
なんだかレタス畑みたいですね
 
イメージ 5
 
ニリンソウの花も多く咲いてました
一つの茎に花を2つ咲かせるのでニリンソウの呼び名なんですが
写真だと一つの茎に一つなのでイチリンソウかな?って思ったんですが
葉っぱがイチリンソウと違ってなので、やっぱりニリンソウでした
 
咲き始めなどは二輪付かない場合もあるみたいです
 
武甲山のコースは、お花が多く楽しめながら登れたので
50分のひたすらの登りコースがあっという間でした
 
下から見上げた時は愕然としてたのにね
 
成せば成る成さねば成らぬホントだね・・・(笑)
 
イメージ 6
 
そして御嶽神社で参拝
 
「無事に登山出来ました。素晴らしい花々との出会いに感謝です
 
そして秩父と言えば・・・
 
イメージ 7
 
お犬様、参上
実家で飼ってる柴犬あんずが長生きする様に頭撫でてきました(笑)
勿論、感謝の意を込めて頭下げてきましたよ~
 
そして山頂では・・・
 
 
イメージ 8
 
秩父には「羊山公園」という柴桜の花で有名な場所があります
ちょうどゴールデンウィークの時に花の見頃を迎えるので
物凄い人が遊びに来ます
 
私も以前、ゴールデンウィークの時に行った事があるんですが
正直、地獄です(笑)人の多さに辟易です
 
1304mある山頂から、かなりのズームで撮ったんですが
人がウジャウジャしてるの分かります?
 
まぁ、ゴールデンウィークはどこ行っても人が多いですね
 
 
イメージ 9
 
そして後は下山のみ
 
下山して1時間ほどで青森の奥入瀬渓流と思わせるような
素晴らしい水場があります
 
今回、一人分の水を2,5ℓ持ってたんですが
それでも最後の方は足りなくなりそうで少しずつ飲んでました
でも、この奥入瀬(勝手にそう呼んでますが…)水をガブ飲み(笑)
 
生きた水って、やっぱり美味しいね~
 
ペットボトルに汲んだら水が浅いので若干、砂が入ったけど
気にせず飲む(笑)
 
そして浦山口駅に向かう途中には「秩父観音巡り」の札所28番目にあたる
以前も行ってますが「橋立堂」の前を通るので、せっかくなので参拝
 
イメージ 10
 
鍾乳洞もあって、ここだけ来ても楽しめますよ~ 
橋立堂の近くにある「土津園」というお蕎麦屋さんで登山バッジが
売ってるというので購入
ここの、お蕎麦がとっても美味しいらしいので食べてみたかったですが
お腹が水で(笑)満腹状態なので断念・・・次回は食べよう
 
イメージ 11
 
さくら草の花かな
大持山と、子持山はありませんでした
 
武甲山は以前にも一度、行ってるんですが今回の縦走コースは
初めてでした正直、ロングランコースで辛かったけど
何ものにも変え難いこの達成感は、やっぱり止められませんな~(笑)
 
体力的にも精神的にも鍛え上げられてる気がします
ヤワな草食系男子には負けないかも・・・って最近思い始めてます(笑)
 
最後まで、どうもです~(●´▽`●)ノ