anzuのブログ

\(^▽^)/

高尾山~陣馬山縦走~バードウォッチング2

城山からの続きで~す
 
城山から20分ぐらいで小仏峠に到着です
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
小仏でも富士山が見れます下の方にうっすら見えるのは相模湖です
 
イメージ 5
 
この小仏峠の名前の由来は峠の祠の中に小さな仏像が安置されていたので、それが小仏の由来となったそうです
 
小仏峠は旧甲州街道の難所の道だったようで、お地蔵様や庚申塚などが置かれているようです
 
イメージ 6
 
明治天皇が山梨巡幸の際に作られた石碑だそうです
 
イメージ 7
 
ここまで来ると雪が少し残っていました
 
途中、昼休憩も入れながら歩く事3時間程…
 
着きました~
 
イメージ 8
 
陣馬山到着で~す
 
イメージ 9
 
陣馬山のシンボル「白馬の像」です
この像は京王電鉄が観光地として売り出す為に建てたとの事です
 
イメージ 10
 
陣馬に着いたのは昼ぐらいだったので、富士山も霞がかってしまいました
でも、まだ何とか見えます
 
後は藤野駅までの下り歩きが続きますこの下りが膝に負担がかかって疲れるんですよね…
でも歩かない事には帰れないので後、ひと踏ん張りです
 
帰り途中で春を見つけましたよ
 
イメージ 11
 
スミレです
 
イメージ 3
 
そして、オオイヌノフグリです
オオイヌノフグリは植物学者の牧野富太郎先生が名前を付けた植物です
でも、こんなに可愛らしい花に犬のフグリって…花が終わった実が犬のフグリに似ているから命名
されたそうですが、牧野先生ったらお茶目…
 
高尾山にはガビチョウや、ソウシチョウなど外来種の鳥がとても増えた気がします
ガビチョウはどこでも見れますが、今回ソウシチョウをちゃんと見たのは初めてでした
 
イメージ 4
 
ソウシチョウですこの写真も借りたものです
バードウォッチングする人の中には外来種を日本の鳥と認めたく無い人も多いようですが、ここまで
分布してしまっているので、もう日本の鳥にしてもいいんじゃないでしょうかね…
 
そして今日の目標のルリビタキの雄も見る事が出来ました
今日見た鳥は25種類見る事が出来ました
 
朝6:30から歩き始めて、高尾から電車に乗ったのが15:30頃だったので昼休憩など除いても
7時間ぐらいは歩いたでしょうか…
 
でも、良い疲れです町歩きを7時間したらもっと疲れると思います
帰りの京王線では言うまでもなく爆睡なのでありました
 
富士山の日に相応しい一日を過ごせた事に、無事山登りが出来たことに感謝です
そういえば、この日は皇太子様の誕生日でもあったんですね~