anzuのブログ

\(^▽^)/

NHK交響楽団ベートーベン「第九」演奏会

12月は師走と言うだけあって何だか忙しいですね
 
皆様、忘年会などの飲み過ぎにはくれぐれもご注意下さいね~(o^O^o)ノ
 
私は昨晩、毎年の年末恒例の「第九」コンサートにNHKホールに行って来ました
 
イメージ 1
 
クラシックなんてanzuさん、優雅~なんてお思いでしょうが
クラシックは旦那の趣味なのです
 
私が普段聴く音楽はPUNKやハードコアなど、
人によっては騒音にしか聴こえないような音楽ばかり
 
例えばこんなの… 
(注)ダメーと思ったら、速攻切って下さいねー
 
 
イギリスのバンドCHAOS UKです
因みに日本に来日した時に2度、見に行っております…
 
クラシックとは程遠い音楽を聴いているんですが
この年末の第九だけは今年で8回目ぐらいになるかな欠かさず行ってます
 
イメージ 2
 
CD棚には、いつでも聴けるようにクラシックのCDが揃っております
 
私もね…クラシック、嫌いでは無いんです
 
特にベートーベンは PUNKやハードコアのモットーとする
不屈の反骨精神を持った作曲家でもあり
PUNKに通ずるものがあるとは思ってます
 
スピリットの所ではベートーベンもPUNKも同じだとは思うんですが
なかなかCD棚のクラシックのCDを手に取るまでいかないんですよね~
 
私はPUNK・ハードコア限定ですが、旦那はPUNK、ハードコアから
レゲエ、ジャズ、ロック、スカ…など打ち込み系以外なら何でも聴くタイプ
 
それによって増え続けたCD達…(昨年も同じ写真を載せましたが…)
 
イメージ 3
 
ば・ば・ば~ん
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ
 
まぁ、このうち300枚ぐらいは私のCDですが…
確かに私も多い方ですが、私の以外に1200枚ぐらいありますからね…
その他にもレコードなどなど
どーなのよーって思いますが大事なCDちゃん達売れないんですよ…
これでも引越しの時にだいぶ売ってはいますが…
 
地震がきたら100パー死にますね
でも、今年3月の地震と時は奇跡的に1枚も落ちませんでしたが
揺れ方にもよるのかもしれませんね…
 
そんなこんなで第九の演奏会は紅白歌合戦の会場でもある
NHKホールです
イメージ 4
 
思い起こせば高校1年生の時、ブルーハーツを見にこのNHKホールに来ました
まさか同じホールで第九を見に来るとはね~
その時は考えもしてませんでしたよ
 
イメージ 5
 
いつもの3階の1番安い席に向かいます…
 
イメージ 6
 
第九だけを8回も見に行っていると生意気にも(笑)
少しだけ批評が出来るようになりました
 
今年は音がずれてたな…とか、テンポが速かったな…とか
 
そして指揮者によってクラシックは同じ曲でも、こうも違うんだという事も知りました
 
イメージ 7
 
そして今年の指揮者はスタニスラフ・スクロヴァチェフスキさんです
昨年の指揮者ヘルムート・リリングさんは音がブレまくってたんですが
今年の第九は音のまとまりがあって最高でした(生意気言っちゃってますが
 
イメージ 8
 
私の好きな映画「時計仕掛けのオレンジ」で有名な
第二楽章「自殺スケルツォもカッコ良かった~
 
そしてやっぱり、最後の合唱は圧巻です
 
打ち込みでは無く、人が奏でる音楽は感動ですね
 
それは使い捨ての歌謡曲で無い後世に残るような音楽は
ジャンルを問わず素晴らしいです
 
今年もこれで終わりだな…と思う事柄は色々とあると思いますが
私はこの第九が終わると今年も終いだな…と思います
 
終いにするのチト早過ぎかな…