anzuのブログ

\(^▽^)/

お礼参りと水汲み

先日、尾瀬に行きましたが不安定な天気だったにも関わらず
雨の登山も免れて無事に燧ケ岳と至仏山に登る事が出来ました
 
 
イメージ 1
 
また、しつこく登場(笑)
以前行った八ヶ岳も梅雨の最中でしたが予定通り行く事が出来ました
これも、ひとえに気象神社のおかげかな・・・
 
でも、微妙な天気の時って決断に凄く困りますよね・・・
 
これは今後の事もあるし、きちんとお礼に行かねばなるまい
と先日、高円寺にお礼参りに行ってまいりました
 
ウチから歩いて2時間ちょっとぐらいなのでウォーキングでも
良かったんですが、この日は水汲みもあったんでママチャリでGO
 
イメージ 2
 
気象神社氷川神社の中に祀られています
まずは氷川神社で参拝
 
イメージ 10
 
阿(あ)
 
イメージ 11
 
吽(うん)
 
この狛犬氷川神社をお守りしてる狛犬ちゃんです
 
イメージ 12
 
そして同じ境内の中に祀られている気象神社
 
イメージ 13
 
「大雨にも当らず、無事に登山出来ました。有難うございます
 
「来月は丹沢方面の山に行く予定なので、また宜しくです~
 
この気象神社はカメラが設置してあって
気象神社のHPでバーチャル参拝が出来るんです
 
バーチャルってねぇ・・・どうなんでしょうね(笑)
 
興味ある方は気象神社のHPです
萌え系の巫女が案内してくれるよ
 
先日、このカメラに向かってピース
してみたんだけど映ってんのかね・・・
 
つーか、アホだね私・・・(^▽^;)
 
イメージ 14
 
絵馬が下駄なんです可愛いね
 
私が子供の頃は靴を放り投げたな~
 
イメージ 15
 
この照る照る坊主は、きっと家から作ってここにぶら下げたんだと思います
 
ナニナニ「10月?日コエドビール祭り」
小江戸っていったら私の実家のある埼玉の川越でないの
写真撮った時は気付かなかったけど、マジで今気付きました
ビール祭りなんてあるんだ
それは登山と同じぐらい晴れてほしいよね(笑)
 
イメージ 16
 
こっちは目まで晴れマークだよ(笑)
これもきっと、ビール祭りの願掛けだな(^▽^;)
 
 
 
 
さ、無事に参拝も済んで自宅に戻る途中にある新井薬師へレッツゴー
 
イメージ 17
 
新井薬師 梅照院
 
なんと、ここで「白龍権現水」と言う湧き水が汲めるんです
 
イメージ 3
 
昭和60年に地下に大井戸が発見され
夢の中の不動明王のお告げによって飲めるようになったそうです
 
その昔、この辺りは行者の水垢離場で白蛇に守られた
お不動様を安置していたとの事。
その後、白蛇は白龍権現水と祀られて現在は
龍の口から水が流れています
 
イメージ 4
 
水汲む時は、この蛇口から入れます
 
ここの水は、ホンと美味しいですよ~汲んでると次から次と人が来ます
誰も居ないとラッキーって思いますが、また直ぐに人が来るぐらい人気です
 
ウチのマンションは築40年以上も経ってるボロなので
昔ながらの貯水タンクから水が供給されてるんですが
また、この水が不味いんだわ
 
苔でも生えてんじゃないのかって思うぐらい
最近のマンションは貯水タンクじゃなくて直に浄水場から
水が供給されてるらしいんだけどね
 
なので、ここの水は月に1、2度は汲みに来てまーす
 
イメージ 5
 
水汲みしたら必ずお礼もしないとね
 
イメージ 6
 
新井薬師は眼病に御利益があるそうです
ここのは「めめ」絵馬です
 
実家で飼ってるあんずが年のせいか白内障になりかけてるので
祈願です~
 
イメージ 7
 
いつも欠かさず「お願い地蔵」様をゴシゴシこすって来ます
 
水をかけてあげて~
登山に行くから足腰と~
頭が良くなるように頭と~
もう少しボインになるように胸と~
美人さんになれるように顔もね~
(もう無理だね
 
こんな欲ばっかりの人間に、お地蔵様はゴシゴシやられて
だまーーーって受け入れてくれてるんだねぇ~
 
でもきっと巣鴨のとげ抜き地蔵の方がパワフルだと思うな
 
イメージ 8
 
小地蔵さん、せいれーーーーつ
 
ん・・・
 
イメージ 9
 
チミはリボンしてるからAKBで言うセンターだね
 
きっと落ちてたリボンだろうけど
こういう事する人、必ず居るのね・・・(^▽^;)
笑った
 
さ、これで美味しいお水が飲めるわぁ~