anzuのブログ

\(^▽^)/

ご禁制・・・

 
栽培が禁止されている植物があります
 
 
イメージ 1
 
ケシ
 
モルヒネ等のアヘンアルカロイドを含み、鎮痛、鎮咳薬等の製造原料とされる
 
アヘン法により栽培が禁止されています
 
 
 
イメージ 2
 
普段は2重のゲージに囲まれて厳重体制の中、栽培されています
 
イメージ 11
 
場所は伏せますが、この日は30分間だけ
ゲージの中に入るのを許されるのです
 
皆、どこで情報仕入れてくるんだろうね~(笑)
って、アタシもだけど・・・(;´▽`A``
 
 
そして、いよいよゲージの中へ!
ご解禁~~☆
カックラキーンo(*'▽'*)/☆
(古いな~・・・)
 
 
イメージ 9
 
アツミゲシの紫花
 
 
イメージ 10
 
インド種
 
 
イメージ 12
 
イメージ 3
 
ソムニフェルム種(八重咲き)
 
 
イメージ 6
 
一貫種
 
 
イメージ 13
 
ハカマオニゲシ
 
ケシの花はキレイなので、知らずに観賞用として
栽培している方も多く見受けられるとのこと
どこかから種が飛んできて知らずに栽培してても犯罪だからね~
 
 
イメージ 14
 
ケシ坊主
 
おおお~L(゚0゚;)」
これは~ケシ坊主にキズが付けられ
アヘンの原料が染み出てるでないのよ~~
 
イメージ 7
 
坊主がいっぱいぃ~~
 
 
イメージ 15
 
ルンル、ルンル~ン(*´∀`*)
 
 
 
イメージ 16
 
 
φ(・_・”)フムフム・・・
 
 
 
 
イメージ 4
 
ご親切に、こんなものまで見せてくれます
 
日本では絶対にダメよ~
アムステルダムで会いましょう~(笑)
(冗談ね
 
 
イメージ 5
 
麻黄(マオウ)
 
マオウには、覚醒剤の原料となるエフェドリンが含まれています
なんだか話しがディープな方向へいってんな・・・(笑)
 
 
薬用植物でお腹いっぱい~ε-(;-ω-`A)
になってしまったところで・・・
 
最後に爽やかなお花ちゃん
 
 
 
イメージ 8
 
ヒマラヤの青いケシ
 
長野や、新潟、箱根などの植物園でも見る事ができます
因みに、この青いケシはメコノプシス属なので麻薬成分は含みません
 
ヒマラヤを登るなんて、到底無理だけど
ネパールに行って青いケシ咲く場所までトレッキングしてみたいな~
標高4500mを越えた岩場で見られるそうです
 
ウチに写真集があるのですが、本場の青いケシは
もっと青の色が濃いです(多分)透き通った空の色ですね・・・
 
 
 
ケシの花々に捧げます!
 
 
The Beatles 「Lucy in the Sky with Diamonds」
 
ヴェルヴェッツの「ヘロイン」にしようか迷ったけど(笑)
まんまなのでビートルズにしました
 
これもまんまか・・・・(;´▽`A``
 
 
 
ケシの花は人間の思惑に関係無く美しかった・・・